アライナー矯正の費用と治療期間とは?特徴も詳しく解説
こんにちは。愛媛県伊予市にある歯医者「優歯科オフィス」です。
アライナー矯正は、透明なマウスピースを用いることで目立たずに歯並びを矯正できる方法として人気があります。
アライナー矯正を検討している方のなかには、どれくらいの費用がかかるのか気になっている方がいるのではないでしょうか。
この記事では、アライナー矯正の費用や治療期間について詳しく解説します。アライナー矯正の特徴についても解説しますので、アライナー矯正を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。
アライナー矯正とは
アライナー矯正とは、プラスチックで作られた透明なマウスピース型の装置を用いて歯並びを矯正する治療法です。アライナーは1日20時間以上装着し、決められた順番で交換することで徐々に歯並びを整えていきます。
通常のブラケットやワイヤーを使った矯正治療と比べて矯正装置が目立ちにくく、取り外しが可能なため歯磨きや食事がしやすいという特徴があります。見た目を気にする方や日常生活に支障をきたしたくない方に選ばれています。
しかし、アライナー矯正は全ての歯並びに対応しているわけではありません。アライナー矯正が適応かどうかは、歯科医師に確認しましょう。
アライナー矯正の特徴
アライナー矯正のメリット・デメリットについて解説します。
アライナー矯正のメリット
アライナー矯正のメリットは、以下のとおりです。
装置が透明なので目立ちにくい
アライナー矯正では透明な装置を使用するため、装着しても目立ちにくいというメリットがあります。そのため、営業職や接客業など人前で話す機会が多い方や、矯正中であることを知られたくない方に選ばれています。
痛みや違和感が少ない
ワイヤー矯正の場合は、歯の表面にブラケットをつけ、ワイヤーに強い力を加えて歯を動かすため、痛みが生じる場合があります。
一方でアライナー矯正の場合は、アライナーを1日20時間以上装着し、一定期間ごとに交換しながら少しずつ歯を動かします。そのため、ワイヤー矯正に比べて痛みが少ないのです。
また、アライナー矯正で使用するアライナーは薄く、表面が滑らかであるため、装着時の違和感や異物感も少ないでしょう。発音への影響もほとんどありません。また、舌や口内を傷つけることがないため、安心して矯正治療を受けられます。
食事や歯磨きの際は取り外せる
矯正治療で使用するアライナーは歯磨きや食事の際に取り外すことができます。そのため、食べ物が矯正器具に引っかかることがありません。ワイヤーを用いた矯正治療と異なり、特定の食品を避ける必要がないため、ストレスなく食事を楽しむことができます。
また、矯正前と同じようにしっかりと歯磨きができるため、ワイヤー矯正に比べて虫歯や歯周病になるリスクも低いでしょう。
金属アレルギーの心配がない
矯正治療で使用するアライナーはプラスチックでできています。金属を使用していないため、金属アレルギーの方でも安心して治療を受けられます。
通院回数が少ない
ワイヤー矯正の場合、1か月に1回の頻度で歯科医院を受診して調整をする必要があります。
一方でアライナー矯正の場合は、1か月半〜2か月に1回のペースで歯科医院を受診すればよいのです。仕事や家事、育児で忙しい方にとって通院回数が少ないという点は大きなメリットといえるでしょう。時間的な負担を軽減しながら、効率的に矯正治療を受けることができます。
アライナー矯正のデメリット
アライナー矯正のデメリットは、以下のとおりです。
アライナーの管理が必要
矯正治療で使用するアライナーは取り外しが可能ですが、装着時間や交換時期を守らないと治療の効果が得られません。これらの管理が必要である点はデメリットといえるでしょう。
また、アライナーを取り外した際に専用のケースに入れるなどの管理が徹底できていないと、紛失する恐れがあります。食事や歯磨きの際にアライナーを外したら、専用のケースに保管するなどの習慣をつけることが大切です。
適応症例が限られている
アライナー矯正は、すべての歯並びに対応できるわけではありません。中軽度の歯並びの乱れには対応できますが、重度の歯並びの乱れには対応できない場合があるのです。アライナー矯正で対応できない場合は、ワイヤー矯正などの別の治療法を選択することになるでしょう。
アライナー矯正の費用
アライナー矯正は基本的に保険が適用されません。自由診療のため、クリニックによって費用は異なります。
アライナー矯正の費用について、以下に詳しく解説します。
カウンセリング費用
カウンセリングでは、患者さんの歯並びに関する悩みをうかがったうえで、治療に関する説明をします。カウンセリングでおおよその費用についても確認できるでしょう。
カウンセリングの費用は、無料〜6,000円程度が相場です。
検査・診断費用
矯正治療を開始する前に、歯並びの状態を確認し、治療計画を立てるために精密検査を行います。必要に応じてレントゲン撮影を行うこともあるでしょう。
検査・診断費用は、1万〜5万円程度が相場です。
矯正装置費用
精密検査後、治療計画が立てられたら矯正治療で使用するアライナーを作成します。
アライナーの作成にかかる費用は、20万〜100万円程度が相場です。
定期検診の費用
矯正治療を開始したら、歯科医師に指示された間隔で歯科医院を受診します。歯の動きを確認し、必要に応じて調整を行います。矯正治療をスムーズに進めるためには、定期的に歯科医院を受診することが重要です。
矯正装置費用のなかに調整料が含まれている場合もあります。都度歯科医院で支払う場合には、5,000円〜1万円程度が相場です。
リテーナー(保定装置)の費用
矯正治療が終了したら、リテーナー(保定装置)を装着して矯正治療で整えた歯並びを固定させる必要があります。この期間を保定期間といいます。矯正治療直後は歯が動きやすいため、しっかりとリテーナーを装着しなければなりません。
リテーナー(保定装置)の費用は、1万〜6万円程度が相場です。
保定観察費用
保定期間中も定期的に歯科医院を受診して、その後の経過を確認してもらう必要があります。
保定観察費用は、3,000円〜5,000円程度が相場です。
アライナー矯正の治療期間
アライナー矯正の平均治療期間は約2年〜2年半です。アライナー矯正では、一度に歯を大きく動かすことはできません。アライナー1枚で動かせる歯の量は約0.25mm程度で、1mmの移動には約1ヶ月程度かかります。
また、歯の凸凹の程度が重度になるほど治療期間は長くなります。これに加えて、歯が移動した直後は元の位置に戻ろうとする力が働くため、歯をきれいに並べ終わった後も保定期間が必要です。
保定期間中は、リテーナーと呼ばれる保定装置を装着して過ごします。保定期間は、治療に要した期間と同程度の時間がかかることが一般的です。つまり、歯を動かすのに1年かかった場合、保定期間も1年程度必要となります。
患者さんの協力も治療期間に影響を与えます。アライナーを毎日決められた時間装着し、定期的に通院することで、治療がスムーズに進みます。
アライナー矯正は時間がかかる治療ですが、装置が目立ちにくく、装着の快適さが魅力です。治療を検討する際は、歯科医師とよく相談し、自分の歯並びやライフスタイルに合った治療計画を立てることが重要です。
アライナー矯正で治療できるケース・できないケース
上述のとおり、アライナー矯正はすべての症例に対応できるわけではありません。
ここではアライナー矯正で治療できるケースと治療できないケースについて解説します。
アライナー矯正で治療できるケース
アライナー矯正で治療できるケースは、以下のとおりです。
- 軽度の歯の乱れ
- 歯根の移動が少ないケース
- 矯正治療後に後戻りしたケース
歯の乱れが軽度の場合や歯根の移動が少ない場合は、アライナー矯正が適応されることがあります。
また、以前に矯正治療を行って歯並びを整えても、時間の経過とともに歯が元の位置に戻ってしまうことがあるでしょう。この場合、歯根は正しい位置にあるものの、歯が縦方向に傾いていることが多く、アライナー矯正で対応できる可能性があります。
アライナー矯正で治療できないケース
以下のようなケースは、アライナー矯正では治療できない可能性があります。
- 歯を大きく移動しなければならないケース
- 骨格に問題があるケース
- 重度の歯周病
抜歯後に歯そのものを大きく移動させる必要がある場合はアライナー矯正での治療は難しいでしょう。歯のねじれを矯正するために回転させたり、歯を沈み込ませたり引っ張り出したりする必要がある場合も、アライナー矯正は適応外となることが多いです。
これらの複雑な動きをアライナーだけで達成するのは困難であり、ワイヤー矯正での治療が必要になるでしょう。
また、骨格に問題がある場合もアライナー矯正では治療ができません。この場合は、外科的手術が必要になる可能性もあります。
さらに、重度の歯周病で顎の骨が溶けているような状態で矯正治療を行うと、症状が進行したり、最悪の場合には歯が抜け落ちたりする可能性があるため矯正治療はできないのです。
まとめ
アライナー矯正は、透明なプラスチック製のマウスピースを用いて歯並びを矯正する治療法です。ワイヤー矯正に比べて装着時の違和感が少なく、取り外しが可能なため歯磨きや食事がしやすいのが特徴です。
しかし、アライナーの装着時間を守らないと、治療の効果が得られません。また、取り外しができることから紛失するリスクもあります。
アライナー矯正をはじめとした矯正治療は、基本的に保険が適用されません。自由診療となるため歯科医院によって費用は異なりますが、総額で数十万円〜百万円以上かかることもあります。詳しい費用については、治療を受ける歯科医院で確認しましょう。
アライナー矯正を検討されている方は、愛媛県伊予市にある歯医者「優歯科オフィス」にお気軽にご相談ください。